2010年07月30日
パン
昨日焼いてみたパンがあまりにも美味しかったので
載せてみておきま〜す。

紅芋パンです。
ほんのりピンクで子供も喜びます。
焼きたてでも、いつもはこんなにへこまないんだけど
これは切ってみたら(焼きたての底の部分が最高に美味しいのですよ。笑)
べっこり凹む程ふかふかで、でももっちりな仕上がり。
芋をレンジでふかして潰して入れたので
もっと重くなるのかな〜なんて思っていましたが
以外とフワフワになるもんなんですね〜。
一緒に入れてみたゴマも良い感じ。
今朝トーストして蜂蜜をかけてみたら、まさに「焼き芋」!
お勧めです。
レシピ
強力粉・・・250g
砂糖・・・大2
塩・・・小1
バター・・・20g(1cm角にカット)
牛乳・・・180cc
ドライイースト・・・小1
芋・・・50gくらい(←アバウト笑)
今回私は、最強力粉、発酵バター、牛乳は低温殺菌のものを使いました。
もちろん「敢えて」ではなく、家にあったものを使っただけっす。笑
そのくらい初心者であります。
しかし、パンは家で焼くと美味しいです!
次はハードブレッドなるものを焼いてみたい。
テゴネは・・・いろんな意味でまだ先の話っぽい。笑
でも真四角のパンって焼いてみたいなぁ。
ということで
本日は子供の近況をお送りする予定がなぜかパンネタに。笑
まぁそういうこともあるさ!
では。

載せてみておきま〜す。
紅芋パンです。
ほんのりピンクで子供も喜びます。
焼きたてでも、いつもはこんなにへこまないんだけど
これは切ってみたら(焼きたての底の部分が最高に美味しいのですよ。笑)
べっこり凹む程ふかふかで、でももっちりな仕上がり。
芋をレンジでふかして潰して入れたので
もっと重くなるのかな〜なんて思っていましたが
以外とフワフワになるもんなんですね〜。
一緒に入れてみたゴマも良い感じ。
今朝トーストして蜂蜜をかけてみたら、まさに「焼き芋」!
お勧めです。
レシピ
強力粉・・・250g
砂糖・・・大2
塩・・・小1
バター・・・20g(1cm角にカット)
牛乳・・・180cc
ドライイースト・・・小1
芋・・・50gくらい(←アバウト笑)
今回私は、最強力粉、発酵バター、牛乳は低温殺菌のものを使いました。
もちろん「敢えて」ではなく、家にあったものを使っただけっす。笑
そのくらい初心者であります。
しかし、パンは家で焼くと美味しいです!
次はハードブレッドなるものを焼いてみたい。
テゴネは・・・いろんな意味でまだ先の話っぽい。笑
でも真四角のパンって焼いてみたいなぁ。
ということで
本日は子供の近況をお送りする予定がなぜかパンネタに。笑
まぁそういうこともあるさ!
では。
Posted by ミロリ at 10:00│Comments(4)
│ごはん
この記事へのコメント
元気そうで◎;)
食べたーい!!!
作りたーい!!!
でも紅芋って、県外への持ち出し禁止ですよね???汗
来月末、よろしくお願いします:)
食べたーい!!!
作りたーい!!!
でも紅芋って、県外への持ち出し禁止ですよね???汗
来月末、よろしくお願いします:)
Posted by kazm!ng at 2010年07月31日 00:21
パン食べたいー!!
ふっかっふかの!
ぱくり!
ふっかっふかの!
ぱくり!
Posted by ひろみゅ at 2010年07月31日 01:30
ホームベーカリーいいな!
焼きたてパンとっても美味しそうだ〜。
我が家も購入検討中なのですが、
どこのメーカーの物買いました?
因みにSANYOかツインバードで迷っています…。
焼きたてパンとっても美味しそうだ〜。
我が家も購入検討中なのですが、
どこのメーカーの物買いました?
因みにSANYOかツインバードで迷っています…。
Posted by リーサー at 2010年07月31日 10:07
>kazm!ng
元気だよ〜!
もう胎児もお腹の中でバンバン動いてるよ。笑
あぁ、そうそう、生は禁止。
でも加熱してあれば平気なんだって〜。
一回マッシュして冷凍して持ち出しだね。笑
あ、来月私もライブ行きた〜い!
>ひろみゅ
生きてた?!
いや〜久しぶり!
どうですか最近は。
パン!食パンしか焼けないけどいい?笑
>リーサー
HBいいよ〜!
一回だけ手で捏ねて丸パン作ったんだけど
えらい面倒だった。笑
最初は私も焼きたてパンを猛烈に欲してたんだけど
、タイマーってけっこう失敗多いみたいで
まだ使ってないのよね。
夜焼いて、底部分だけひっそり食べて(笑)
朝はトーストして食べてるけど
それでも十分美味しいよ。
うちはMKっていうメーカーのやつ。
捏ねとか発酵とか独立してできるってのがウリ。
いろんな種類のパン作るようになってくると
あぁ、もうちょっと発酵時間欲しいなぁとか
そういう時には便利。
ツインバードはどっしり重いパンができるらしい。
捏ねはそんなに強くないって話。
サンヨーはよくわかんないけど
食パンだけを作るなら、パナソニックが失敗ナシっぽい。
でも、どれを買っても「問題はレシピ」って話もあるよ〜。と言って悩ませる私。笑
元気だよ〜!
もう胎児もお腹の中でバンバン動いてるよ。笑
あぁ、そうそう、生は禁止。
でも加熱してあれば平気なんだって〜。
一回マッシュして冷凍して持ち出しだね。笑
あ、来月私もライブ行きた〜い!
>ひろみゅ
生きてた?!
いや〜久しぶり!
どうですか最近は。
パン!食パンしか焼けないけどいい?笑
>リーサー
HBいいよ〜!
一回だけ手で捏ねて丸パン作ったんだけど
えらい面倒だった。笑
最初は私も焼きたてパンを猛烈に欲してたんだけど
、タイマーってけっこう失敗多いみたいで
まだ使ってないのよね。
夜焼いて、底部分だけひっそり食べて(笑)
朝はトーストして食べてるけど
それでも十分美味しいよ。
うちはMKっていうメーカーのやつ。
捏ねとか発酵とか独立してできるってのがウリ。
いろんな種類のパン作るようになってくると
あぁ、もうちょっと発酵時間欲しいなぁとか
そういう時には便利。
ツインバードはどっしり重いパンができるらしい。
捏ねはそんなに強くないって話。
サンヨーはよくわかんないけど
食パンだけを作るなら、パナソニックが失敗ナシっぽい。
でも、どれを買っても「問題はレシピ」って話もあるよ〜。と言って悩ませる私。笑
Posted by ミロリ
at 2010年08月02日 21:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。