2010年03月05日
うちのお雛様たち
遅ればせながら、昨日のお雛祭りの模様をば。

今年は、母の心配をよそに
揉める事(「私がお雛様!」的な)なく
お雛様は花に、お内裏様は下娘に配給されておりました。
どうやら下娘はニンジンを食べたくなかったようです。笑
「女の子のお祭り」ということで、私も例に漏れず(漏らさせないぜ!)
ビールの配給が
もう最近暑くなってきたので、麦が美味しいですね!ほほほ。
キム氏も最近バタバタしていたので
昨日はゆっくり酒盛りできました。笑
そして、前日(根回しして)子供達からキム氏におねだりしてもらった「ケーキ」。
キム氏が夕方、「あ!」と思い付いて出掛け、子供達と一緒に持ち帰ったケーキは
初オハコルテ。

ミニサイズと言っても、一個一個かなりのボリューム。
生地も歯ごたえがしっかりしていて食べ応えあります。
とにかく、パッケージが可愛い
とーちゃんありがとう
個人的にはナッツのタルトが劇的にウマー!でした。
そして、今年花が持ち帰って来たお雛飾りに感動。

立体!
おかーさん毎年卵で同じの作ってるから
その大変さわかるよ!すごいね〜
と、そんなこんなで今年の雛祭りも無事終了。
今朝は、
「人形は3月3日が過ぎたら早めに仕舞うものなんだよ」という流れから
「いきおくれ」の意味を知った娘達でした・・・。

今年は、母の心配をよそに
揉める事(「私がお雛様!」的な)なく
お雛様は花に、お内裏様は下娘に配給されておりました。
どうやら下娘はニンジンを食べたくなかったようです。笑
「女の子のお祭り」ということで、私も例に漏れず(漏らさせないぜ!)
ビールの配給が

もう最近暑くなってきたので、麦が美味しいですね!ほほほ。
キム氏も最近バタバタしていたので
昨日はゆっくり酒盛りできました。笑
そして、前日(根回しして)子供達からキム氏におねだりしてもらった「ケーキ」。
キム氏が夕方、「あ!」と思い付いて出掛け、子供達と一緒に持ち帰ったケーキは
初オハコルテ。

ミニサイズと言っても、一個一個かなりのボリューム。
生地も歯ごたえがしっかりしていて食べ応えあります。
とにかく、パッケージが可愛い

とーちゃんありがとう

個人的にはナッツのタルトが劇的にウマー!でした。
そして、今年花が持ち帰って来たお雛飾りに感動。

立体!
おかーさん毎年卵で同じの作ってるから
その大変さわかるよ!すごいね〜

と、そんなこんなで今年の雛祭りも無事終了。
今朝は、
「人形は3月3日が過ぎたら早めに仕舞うものなんだよ」という流れから
「いきおくれ」の意味を知った娘達でした・・・。
Posted by ミロリ at 02:46│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
こんばんは!
楽しそうな雛祭りですねー。
笑い声があふれてそう♪
それに、
かわいい雛人形。^^
女の子がいると
ひな祭りは大事なイベントですね~♪
楽しそうな雛祭りですねー。
笑い声があふれてそう♪
それに、
かわいい雛人形。^^
女の子がいると
ひな祭りは大事なイベントですね~♪
Posted by M
at 2010年03月05日 03:19

>Mさん
はじめまして〜。
コメントありがとうございます。(^^)
家族がいると、やっぱりにぎやかですね。
子供が成長してくると、私がどれくらい頑張ったかを
理解してもらえるのでやりがいがあります。笑
はじめまして〜。
コメントありがとうございます。(^^)
家族がいると、やっぱりにぎやかですね。
子供が成長してくると、私がどれくらい頑張ったかを
理解してもらえるのでやりがいがあります。笑
Posted by ミロリ at 2010年03月05日 09:39
素敵なお雛祭りが過ごせて何よりだよー♪
下娘ちゃんはお熱はもう大丈夫け?
オハコルテのタルト、やっぱり美味しいんだね!
行かねばだわ。
下娘ちゃんはお熱はもう大丈夫け?
オハコルテのタルト、やっぱり美味しいんだね!
行かねばだわ。
Posted by リーサー at 2010年03月05日 19:32
>リサちゃん
元気?元気なの?お腹さわらせて!
雛祭りどころか、なんかもう家族で取り返しのつかないお祭り好きになってる気がするがよ〜。笑
オハコルテはね、すっごいガッツリ系。
元気?元気なの?お腹さわらせて!
雛祭りどころか、なんかもう家族で取り返しのつかないお祭り好きになってる気がするがよ〜。笑
オハコルテはね、すっごいガッツリ系。
Posted by ミロリ at 2010年03月05日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。