2010年03月02日
卒園式とか入学式とか
一体何を着ればいいの?
一応入手した情報によると
卒園式→暗い色
入学式→明るい色
らしいんですよ。笑
でもこれってどっちもスーツなの?
世の中の人はそんなにたくさんスーツ持ってるのかしら。
自慢じゃないけど
私全て処分してしまったんですよね〜・・・・・。あはは〜
いや、もったいないのは重々承知だったんだけど
一着は色褪せ。
これは沖縄の日射しを甘く見ていた失敗でした。
もう一着は型遅れ。
だって高校卒業の時に買ったんだもん。そりゃ古いわ。
あ、一着ツィードのノーカラージャケットがあるなぁ。
でもカジュアルっぽいではあるんだよねぇ。
入学式は着物で行こうかなぁ。
でも暑そうだよねぇ。
雨だったら嫌だしなぁ。
どうせ作るんだったら
バリっとしたジャケット作りたいけど(タキシード風の!かっこいい!)
やっぱりオーソドックスな形の方がいいのかなぁ。
だって
「あいつのかーちゃん変な服着てる!」
とか言われたら可哀想だよね。
あ、でもそれに関しては、キム氏ロン毛だからそっちの方がマズいよね。
(下娘の保育園に行くと「女!女!」って言われるらしい。)笑
あああ〜
そんで、靴とかアクセサリーとかバッグとかどうしよ〜。
キム氏には
「適当でいいんじゃね?」って言われたけど
私は絶対嫌です!
だいたいハロウィンとかでは(要らない)力入れるのに
子供のイベント事で手を抜けますか!
っていうかだいたい持ってないしなぁ〜。
適当でいいかなぁ〜・・・・・・・・・・・・・・・。
と、
こんなくだらないことで悩んでる風ですが
悩みや考え事は尽きないわけで。
有難いことに、お仕事たくさんもらっています。
その他にも、やることはたくさんあるんだけど
やっぱり考えてしまうよね。まぁいろいろね。
昨日は花さん、実家デーでした。
それに関しても、やっぱりいろいろ考えるよね〜。
しかし、沖縄って離婚率日本一だけど
再婚率ってどれくらいなんだろ。
うちみたいな家族って、そのへんにゴロゴロいそうだけどなぁ。
まぁいいか。
寝よう。
明日は良い神(デザインの。笑)が降臨しますように。
それでは。
一応入手した情報によると
卒園式→暗い色
入学式→明るい色
らしいんですよ。笑
でもこれってどっちもスーツなの?
世の中の人はそんなにたくさんスーツ持ってるのかしら。
自慢じゃないけど
私全て処分してしまったんですよね〜・・・・・。あはは〜
いや、もったいないのは重々承知だったんだけど
一着は色褪せ。
これは沖縄の日射しを甘く見ていた失敗でした。
もう一着は型遅れ。
だって高校卒業の時に買ったんだもん。そりゃ古いわ。
あ、一着ツィードのノーカラージャケットがあるなぁ。
でもカジュアルっぽいではあるんだよねぇ。
入学式は着物で行こうかなぁ。
でも暑そうだよねぇ。
雨だったら嫌だしなぁ。
どうせ作るんだったら
バリっとしたジャケット作りたいけど(タキシード風の!かっこいい!)
やっぱりオーソドックスな形の方がいいのかなぁ。
だって
「あいつのかーちゃん変な服着てる!」
とか言われたら可哀想だよね。
あ、でもそれに関しては、キム氏ロン毛だからそっちの方がマズいよね。
(下娘の保育園に行くと「女!女!」って言われるらしい。)笑
あああ〜
そんで、靴とかアクセサリーとかバッグとかどうしよ〜。
キム氏には
「適当でいいんじゃね?」って言われたけど
私は絶対嫌です!
だいたいハロウィンとかでは(要らない)力入れるのに
子供のイベント事で手を抜けますか!
っていうかだいたい持ってないしなぁ〜。
適当でいいかなぁ〜・・・・・・・・・・・・・・・。
と、
こんなくだらないことで悩んでる風ですが
悩みや考え事は尽きないわけで。
有難いことに、お仕事たくさんもらっています。
その他にも、やることはたくさんあるんだけど
やっぱり考えてしまうよね。まぁいろいろね。
昨日は花さん、実家デーでした。
それに関しても、やっぱりいろいろ考えるよね〜。
しかし、沖縄って離婚率日本一だけど
再婚率ってどれくらいなんだろ。
うちみたいな家族って、そのへんにゴロゴロいそうだけどなぁ。
まぁいいか。
寝よう。
明日は良い神(デザインの。笑)が降臨しますように。
それでは。
Posted by ミロリ at 02:20│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
入学式用の服って、ジャ〇コのCM連想しちゃった。
きちんとして見えればスーツじゃなくてもOKじゃない?
和服はきっと素敵だと思うけど、天気が気になるよね。
私は子供の頃、学校行事に来てくれる母の服装が
シックでコンサバな感じだとホッとしたものです(笑)
赤いパンプス履いて目立ってた時は気恥ずかしくて
ドキドキしたなー。でもお洒落して来てくれると嬉しかった。
がんばれー。
きちんとして見えればスーツじゃなくてもOKじゃない?
和服はきっと素敵だと思うけど、天気が気になるよね。
私は子供の頃、学校行事に来てくれる母の服装が
シックでコンサバな感じだとホッとしたものです(笑)
赤いパンプス履いて目立ってた時は気恥ずかしくて
ドキドキしたなー。でもお洒落して来てくれると嬉しかった。
がんばれー。
Posted by TKDN at 2010年03月02日 12:26
>TKDN
もう確実に
「入学式のお母さん」のイメージってあるよね。
ジャス○め〜!
うちの母は派手でしたね〜。笑
でもあんまり何も思わなかった気が・・・。
きっと花は恥ずかしがると思うから
やっぱり無難な感じにしようかな。
もう確実に
「入学式のお母さん」のイメージってあるよね。
ジャス○め〜!
うちの母は派手でしたね〜。笑
でもあんまり何も思わなかった気が・・・。
きっと花は恥ずかしがると思うから
やっぱり無難な感じにしようかな。
Posted by ミロリ
at 2010年03月02日 14:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。