2009年12月07日
絵型
サイトも工事中のとこまだたくさんあるし
ポンチョに数も増やしたいところだけど
今、絵型を描く仕事を抱えてまして
そっちも待ってもらってるので
今日明日で終わらせなければ・・・。
絵型とは
本当は、パターンを引き、型紙を起こした時に
縫製説明として、縫製仕様書と一緒に作成されるべきものなのですが
こういうの↓

私が携わった県企業の全体的に
それが無い、もしくは完全に口頭(←凄い)、もしくは超簡単にしか書かれていない
かのどれかで、例えば担当者が変わったり、辞めたりした時に
引き継いだ人が非常に困る、という形態が続いているようです。
そこで、絵型を描く仕事、というのも成り立つわけですが
これが地味にですね
面倒 手がかかるわけですね。
キム氏は、PCでのデザイン作業を仕事にしている人なので
ちょっと手伝ってもらおうかなと思ったのですが
やはり縫製とか、作図の知識がないと難しいみたいです。
そんなこんなで
早く終わらせよう・・・。
そうそう。
「カールおじさんの空飛ぶ家」
ですけども、個人的にはかなり面白かったです。
うちの子供達は後半泣いてましたけども。
大人でも面白いと思いますよ〜。お勧めです。
あと、予告で「かいじゅうたちのいるところ」やってましたけど
あれもかなり観たいです。
楽しみ楽しみ。
ポンチョに数も増やしたいところだけど
今、絵型を描く仕事を抱えてまして
そっちも待ってもらってるので
今日明日で終わらせなければ・・・。
絵型とは
本当は、パターンを引き、型紙を起こした時に
縫製説明として、縫製仕様書と一緒に作成されるべきものなのですが
こういうの↓

私が携わった県企業の全体的に
それが無い、もしくは完全に口頭(←凄い)、もしくは超簡単にしか書かれていない
かのどれかで、例えば担当者が変わったり、辞めたりした時に
引き継いだ人が非常に困る、という形態が続いているようです。
そこで、絵型を描く仕事、というのも成り立つわけですが
これが地味にですね
キム氏は、PCでのデザイン作業を仕事にしている人なので
ちょっと手伝ってもらおうかなと思ったのですが
やはり縫製とか、作図の知識がないと難しいみたいです。
そんなこんなで
早く終わらせよう・・・。
そうそう。
「カールおじさんの空飛ぶ家」
ですけども、個人的にはかなり面白かったです。
うちの子供達は後半泣いてましたけども。
大人でも面白いと思いますよ〜。お勧めです。
あと、予告で「かいじゅうたちのいるところ」やってましたけど
あれもかなり観たいです。
楽しみ楽しみ。
Posted by ミロリ at 13:56│Comments(0)
│お仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。