紅芋ごはん

ミロリ

2010年11月09日 15:00

先日より、大量の紅芋(土付き)が鎮座致します
我が家の台所。
土だけでも、子供たちがお風呂の時に
落としてもらおうかと目論んでいたのに

「野菜は土付きとそうでないのは全然違う!」

と言い張る父。
しかも根拠は

「美味しんぼに書いてあった。」



注:「美味しんぼ」はグルメ漫画です。

という訳で
毎回何かと言うと、美味しんぼ知識でゴリ押ししてくる父。
もう反論する気も無いので、無言で対処します
しかし毎回支度する時に洗うの大変なんだよね〜。

と言っても、結局は下娘が洗ってくれるんだけど。笑

そんなこんなで
食べてます!紅芋!

まずは王道で
芋天ぷら



芋パウンドケーキ

「アーサ入り?」って言いたくなるほど緑色に。笑


芋ケンピ(失敗して大学芋風)



紅芋パン

芋を入れるとモチモチしておいしいです。
毎回、父は焼かずに食べます。


紅芋入りミルクスープ

この時点ではピンク色で可愛かったのに
時間が経って芋が崩れるたびに
薄紫→グレーに変色。笑


紅芋スィートポテト

なんとなくウサギの○ンっぽいのは
必要以上に丸く、子供たちが形成したせいであります。


という感じで、着々と消費しておりますよ〜。
もうね、まとめて大量に蒸して(レンジよりおいしい)
マッシュして100gずつで小分けして冷凍してあります。
マッシュするのはもちろん子供たちで
頼めば喜んで(ケンカまで始めて)手伝ってくれます

今日はコロッケにしようかな。

もちろん衣付けは子供たち

あとは
ケーキ系もう一回作りたいなぁ。
芋チップスとかもおいしそう。
芋ご飯は・・・うちには偏食さんがいるのでちょっと怖いなぁ。

まぁ、まだまだあるのでいろいろとやってみます。笑

簡単でおいしいメニューあったらお教えください

ではでは。



関連記事