プレゼント

ミロリ

2010年03月02日 11:34

昨日も少し書きましたが
先日の日曜は、子供達それぞれがそれぞれの実家へ行ったわけですが
やっぱりいろいろと貰ってくるわけですね。
お菓子だのおもちゃだのと。
大きいものだと本当に困る(小さくても困るけど)んだけど
今回はね、下娘がお花を貰って来たのですね。
それはそれでいいんですよ。下娘はお花大好きだしね。
しかしね
もらって2日でこれですよ・・・。



枯れとるやん。

いや、本当はもらって来た時にはすでに花びらが二枚しか付いてなくて
「え?」と思ったんだけど
きっと前々に買ってて、当日は枯れちゃったんでしょうね。
って、お花の免許も持ってるんだからだいたいわかりそうだけど。
しかも持たせなくてもいいと思うけど。

で、せっかくなんだけど、枯れた花を飾るのもなんだし
後でこっそり処分しようと思ってたら
キム氏が
「どうすんの?コレ。」と。
「あぁ、捨てるよ〜。」と私。

そこで5歩離れたところにいた下娘と目が合う!

マズい!

そりゃマズいよね〜。
わざわざそんな会話しなくてもいいよね〜。
下娘がそこにいることちゃんと確認しておけば良かったよ。

それで

「うわ〜ん!せっかくばぁばがくれたのに、お花がかわいそう〜」

と。

そりゃそうだ。
一応、なんでそういう話になったか説明してはみたものの
私も悪かったなぁと思いつつ
結局飾ることに。

朽ちた花(しかもバラ)を見るのって、なんか悲しくなるよね。
下娘は、お花(植物全体が)大好きなんです。
虫や爬虫類は大嫌いだけどね。
それこそ赤ちゃんのころから、外に出ては植物に触らせ
お金がなくてもお花は一輪でも、野花でも飾っていました。
(前夫が情緒のない人だったので、娘には景色や四季を感じる余裕を持って欲しかった。)
そんな下娘に、枯れた花プレゼントって・・・
(いや、本人そこはどうでもいいのかもだけど)

なんて、いや、私が悪いよね。
枯れてても、最初から生けてやれば良かったな。

そんな下娘。
昨夜は歯ブラシが開いていたので
「今までありがとうってお礼してから捨ててね。」
と言ったら、何やら洗面所でブツブツ・・・。
そして困った顔で寄って来て
「捨てたら可哀想・・・・・・。」と。笑
今までは、ガシガシ噛んでしまい
2日と持たない歯ブラシをポイポイ捨てては
「次の!」と言っていたのに。

こころが成長するんですね。4歳児。

私も、先日の反省を生かして
「そうかぁ。そんじゃ後でおかーさんもお礼言っとくからさ、ここ置いといて」
と。
そうしたら、下娘も快く「うん」と。

あああ〜、スッキリ!
これが(私にとっての)正解だったんだな〜。的な。

つうか話長過ぎ?笑

そんなこんなで。

今日も一日頑張りましょう!



関連記事